パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Canonical、Ubuntu 18.04 LTSではXorgをデフォルトに」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    キメラ的変質をしつつもUNIXが標準的地位に居続けるようにXもそう簡単には置き換わらないでしょう
    何時になるかわからない次の世代はどんなふうになるんだろう…

    • by Anonymous Coward

      X12 [x.org] だ!

      • by Anonymous Coward

        RENDER作ったり、XIMの後継を作ることなくIIIMFの凋落や iBus, Anthy の台頭になんの動きも見せないどころか追従するような事をしてた人たちが "Network Transparency" を語るって、すでにうまくいくはずねぇなこれ。

        • by Anonymous Coward on 2018年01月29日 23時12分 (#3352900)

          IIIMFはRedHatから報告されたバグを放置して自爆しただけで、この件には関係ないのでは?

          文字入力をGUIツールキットに移動させる辺りまでは業界に大半が合意してたはず

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            XIMって通信プロトコルがあって成り立ってるんすよ。FEPと変換エンジンはネットワーク透過なんす。

            > 文字入力をGUIツールキットに移動させる辺りまでは業界に大半が合意してたはず
            つまりネットワーク透過性を捨てたんすよ。

            • by Anonymous Coward

              Waylandや他のOSだと共有メモリを多用して動く描画システムになってる上に必要ならRDPやVNCを使うのが普通ですが、そっちの方が便利じゃないですか?それが世界の選択かと。

              • by Anonymous Coward

                そうするなら根本から全部をそうすべきなんすけど、ネットワーク透過性って言ってんのはリンク先の X12 の方向性を決めてる人なんスよ。俺じゃあねぇーの。

                で、XFree86 の主要開発者が X.org に大移動した頃に、X11はネットワーク透過性を重視してたはずなのに共有メモリを使わないとパフォーマンスが出るはずのない仕組みがガンガン入って、XIM周りは標準が不在なありさまだったのさ。それを今更ネットワーク透過性って言い出してるから一貫性がないなーっていう話。

          • by Anonymous Coward

            CUIでカナ変換したい時どうすんのよ…

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...