パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Linux Journal 終了?」記事へのコメント

  • FSFやOSSコミュニティの描いた未来像は自由なソフトウェアによって万人が自由と力を手にする社会だったが、現実は正反対になった。

    FSFはGoogleから多額の献金を受けて尻尾を振るだけの存在に成り下がり、
    かつてないほど個人のプライバシーが危機にさらされている時代に、まともに声を上げられもしない。
    オープンソースは、今や企業同士が協力してソフトウェア開発費を減らすための互助システムになっており、
    中世のギルドと大して変わらん。

    問題は、Micorosoftを足蹴にする快感ばかりに夢中になって、それを憂うどころか、支持したマヌケども。
    Linuxが使われているAndroidにしろ

    • by Anonymous Coward

      MS-Windowsだけの未来を危惧していた者からすると大勝利の現実としか思えない。
      たいていのもののソースコードにアクセスできる。
      もちろん完全勝利からはほど遠いけど。
      期待しているものがわたしとは違うんでしょうね。

      それとLinux Journalの資金繰りがうまくいかないのは求める人がすくないだけであって、
      自由なソフトウェアうんぬんとは無関係だと思う。

      • by Anonymous Coward

        MS-Windowsだけの未来を危惧していた者からすると大勝利の現実としか思えない。
        たいていのもののソースコードにアクセスできる。

        手元のソースコードにいくらアクセスできても、GoogleやApple、或いはTwitterやFacebookに握られたデータはどうにもならない時代が来てるんですけどね。

        ローカルレベルでのソフトウェアの自由性なんて、もはや最初に「ソフトウェアの自由」を掲げた人達の目的を達するという観点では、どうでもいい状態に成り果てた。
        それを大勝利と言ってるのは何だろう。局地戦でバカみたいにリソース費やして辛うじて勝利を得て喜んでいて、本国は既に敵に降伏しているのにも気がつかない阿呆な軍隊、みたいなバカバカしさを感じる。

        「完全勝利からはほど遠いけど大勝利」なんて大本営発表にすらなりゃしない言葉で自慰してて楽しいかい?

        • by Anonymous Coward

          えー、だって自由な「ソフトウェア」だよ。
          GPLはデータに適用できるように設計されていない。
          GPLv2なんて本当にどうしようもなかった。
          RMSやFSFの理念はべつなのかもしれないけど、
          GPLと関係なければLinuxとは無関係だよ。

          しかし勝手にハードル上げて、おれの求めるもの以下なら
          無価値って言ってるように聞こえるな。
          わたしは、もっと「ふつう」の現実がありえたと思う。
          トラクターのFWにアクセスできないとか。
          とにかく、0でなければ価値があると思っている。

          まあ、Linux Journalの失敗は全然関係ないと
          認めてくれてありがとう。

          • by Anonymous Coward on 2017年12月03日 20時40分 (#3322669)

            理念抜きのGPLとは笑わせる
            仏作って魂入れず

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              少なくともLinusは「GPLがちょうどいい選択肢だったからそれにしただけ、理念はどうでもいい」と表明していたような

            • by Anonymous Coward

              GPLの理念は大昔のハッカー文化の中にあったソフトウェアの自由の復興と推進なので、プロプラなサービスについては外部の勝手な拡大解釈でしょう。

              • と、GNUマニフェストも読んだことのない奴が申しております
                ハッカー文化よりはるかに過激なことが書いてありますけどね

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                フリーソフトウェア運動は万人が従うべき倫理の問題です。
                決してハッカー文化の復興や推進ではありません。

                > GNUプロジェクトはソフトウェアのユーザの自由のキャンペーンである自由ソフトウェア運動の一部です。GNUを「オープンソース」の用語と関連付けるのは間違いです。この用語は1998に自由ソフトウェア運動の倫理的な価値に同意しない人々によって思いつかれたものです。かれらは同じフィールドで倫理とは無関係のアプローチを推進するのにこの用語を使っています。

              • by Anonymous Coward

                ま、まんと君と読めばいいのでしょうか?

              • by Anonymous Coward

                > FSFやOSSコミュニティの描いた未来像は自由なソフトウェアによって万人が自由と力を手にする社会だったが、現実は正反対になった。

                これは単にGNUマニフェストに書いてる事実の問題であるが、木のコメントからしてFSFとOSSを同列に並べるという間違いを犯しているので、もう大敗北なんてもんじゃないよ。

              • by Anonymous Coward

                例えるなら、いくら宗教団体が慈善活動をしてるからといって、宗教団体を慈善団体と考えてはいけない、といった感じかな。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...