パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

systemdをめぐる論争の結果、「Devuan」プロジェクトがDebianをフォーク」記事へのコメント

  • あえてsystemdのないCentOS6.6を選んだ保守的ACより。

    • by Anonymous Coward

      systemd はメモリリークする。こんなもん使い心地良い訳ない。

      • by Anonymous Coward

        原因突き止めてパッチ送りつければいいのでは?

        • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward

          何でもかんでも1つのプロセスに詰め込む設計が根本的におかしい。
          これがブラウザだとFirefox叩いてマルチプロセスのChromeを賛美するくせに。

          • by Anonymous Coward

            > 何でもかんでも1つのプロセスに詰め込む設計が根本的におかしい。

            何か勘違いしていると思います
            systemd自体はそんな設計をしていません.
            具体的にどこがおかしいのでしょうか?

            似たような批判としては
            何でもかんでも新しく作りなおして systemd のソースツリーに取り込む点を
            批判するものがありますが,それと勘違いしてるのでしょうか?

            • by Anonymous Coward on 2014年12月01日 10時13分 (#2720266)

              >> 何でもかんでも1つのプロセスに詰め込む設計が根本的におかしい。
              >
              > 何か勘違いしていると思います
              > systemd自体はそんな設計をしていません.
              > 具体的にどこがおかしいのでしょうか?

              手元にある CentOS 5 (SysvInit) と CentOS 7 (systemd) で比べると、
              プロセスサイズは
              VSZ: 10368KB→50800KB ( 4.9倍)
              RSS: 672KB→ 7100KB (10.6倍)
              依存するライブラリの数は(必須と言ってよいlinux-vdso、libc、lld-linuxを除いて)
                3 → 18 (6倍)

              と増えてるわけで、それを指して言ってるんでしょう。

              特に依存するライブラリの増加は、セキュリティアップデート時のリブートの必要性を
              増加させるわけで、サーバー管理者的には嫌ですね。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                RHEL7はkpatch作る一方でこんな再起動必須ポイント入れるとか、何を考えてるのかよく分かりませんなぁ

              • by Anonymous Coward

                > systemd自体はそんな設計をしていません.

                に対する反論があったわけですが、再反論はないんでしょうか。
                興味を持って眺めていたので止まってしまったのが残念です。
                結局「そんな設計を」していたということなんでしょうか。

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...