パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

FSF、初の「完全に自由な」ノートパソコンを認定。ただし本体はThinkPad X60の再生品」記事へのコメント

  • by Yohsa (2572) on 2013年12月21日 11時25分 (#2515842) 日記
    『「完全に自由な」ノートパソコン』って言うから、設計からフリーなライセンスで作られたハードウェアなのかと思ったら中古なんですね。
    ちょっとがっかり。
    でもまあノートPCなんて結構な資金他リソースがないと作れませんしね。TPならシリアル剥がされて無ければレノボから部品買えるし。

    ご連絡先
    • Re:ひとつやってみるか (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年12月21日 11時39分 (#2515847)

      その話はFree Hardware Foundationに任せておくんじゃないでしょうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まったくですよ。
      てっきりGPLハードウェアかと思ったら。

      日本に15年くらい遅れてますね。

      ご連絡先

    • by Anonymous Coward

      何事も完全な自由も辛いよ。
      自分の手の届く範疇の自由なら、欲しいけど、

      一線を越えた自由度は、欲しくないな。
      ハードが故障したり、下手にアップデートしたら、解決も自分だしね。

      • by Anonymous Coward

        そりゃ凡人の考えだ。ストールマン尊師の活動はあえて利便性とか無視してやる所に価値がある。

        • by Anonymous Coward

          所謂原理主義だな。奴らのテクチは他に選択肢があるかのようにみせかけておいて、あたかも自分の意思でGPLを選択したように相手を追い込む。こうして幾つもの自治体が巻き込まれたことか…

          • by Anonymous Coward

            すみません、よくわからないんですが、

            「奴ら」=FSFとかRMSとかってこと?

            >「あたかも自分の意思でGPLを選択したように相手を追い込む」

            自分の意思以外でGPLを選択するケースってあるんですか?
            それで自治体が巻き込まれたケースというのは具体的には何でしょうか?

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...