パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドイツ・ミュンヘンのオープンソース移行は大成功」記事へのコメント

  • いや、実際には成功しているんだとは思いますが、
    この記事では一番重要な事が欠けているので
    実際には失敗しているのに成功の様に
    見せようとしている様にさえ見えてしまいます。

    重要なのはどれだけ導入できたかではなく、
    どれだけコストが削減できたかでしょう。
    マクドナルドが言っていたように教育や管理コストを合計すると
    元より大幅アップとかだと意味がありません。

    元記事を開くとユーロ記号が見えるので
    元記事では言及されていたのでしょうか?
    (流し読みできるような英語力は無いので読めていません)
    タレこみの際にカットされたのでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      脱MSプロジェクトを立ち上げて、それが完了したのだから成功には間違いない。

      しかしそもそもとして脱MSというイデオロギーが始めにあって、しかも採算は二の次だからこれが世界中で通用するモデルになるとは思えん。
      今回の「成功」はOSS支持者と欧州特有の米企業嫌いルサンチマン視点でのみ成立するんではないかと。

      コストについては元記事に1170万ユーロ節約とあるけど、じゃあこれに過去8年でかかった各種コストが勘案されてるかつーと怪しいかな。
      勿論今回の移行した環境を長く使い続ければコストメリットは出るだろうけど、現時点を持って「大」がつく成功かと言われるとちょっと。

      • by Anonymous Coward

        >今回の「成功」はOSS支持者と欧州特有の米企業嫌いルサンチマン視点でのみ成立するんではないかと。

        ↑巨大な釣り針かね。
        逆にあなたの定義での「ルサンチマンを持っていない人」というのを聞いてみたくなった。
        もし「米企業大好き人間」だとしたら、あんまりな話だ。

        • by Anonymous Coward

          それが釣り針に見えて、かつ引っかかる人がルサンチマンでしょうね。

          逆にあなたの定義での「ルサンチマンを持っていない人」というのを聞いてみたくなった。

          その他のニュートラルな人は何も感じない訳で。

          • by Anonymous Coward on 2013年12月14日 22時57分 (#2512128)

            いや普通に聞きたかっただけ。
            むしろ「ルサンチマン」という言葉が出てきた場合の
            典型的な議論の進み方だね。ある意味予想の通り。

            親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...