パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Linus Torvalds、UFEIのセキュアブート問題で怒る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    そういえばこのUEFIセキュアブートのキーをMSが握っていることに対しての問題って独禁法的には大丈夫なのか?

    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      錠前を作っているのはメーカーだよ?
      でMSは「不便なら合鍵を実費で分けてあげるよ?」って言っているだけで。
      錠前自体が邪魔なら、メーカーに言うのが筋なんだろうけど、Red Hat的にはそれよりは合鍵を入手する方が手っ取り早いと思っただけでしょ。

      • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 12時27分 (#2334179)
        いや、そもそも、共有の仕事場に勝手に鍵かけて専有するのっておかしくない?
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 12時35分 (#2334187)

          これって結局、散々Windowsはセキュリティがなっていない、脆弱なOSだって叩き続けてきた結果ですよ?
          UACもそうですけど、今まで文句を垂れ続けていざ対策されると対策するなと言い出すのはいったいどんな頭をしているのか
          理解に苦しみます。

          親コメント
          • by FTNS (17738) on 2013年02月28日 12時51分 (#2334195)

            UEFIがセキュリティに寄与しているという理屈はあるのでしょうか?
            こんなの気休めにしかなってないような。

            --
            --- de FTNS.
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              OSを自由に入れかえられるというのはすさまじいセキュリティリスクですからね。

              • by FTNS (17738) on 2013年02月28日 16時31分 (#2334364)

                それはMS製OSのせいではなく、ハードウェア仕様のせいでは?

                #何か勘違いしているのか?>自分

                --
                --- de FTNS.
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                OSを自由に入れかえられる状況なら。hddを取り出したほうが速いと思うんだが。データを守りたいなら暗号化すればいい
                セキュアブートが防ぐのはOSの起動前に実行されるマルウェアじゃないの。

              • by Anonymous Coward

                だから容易く入れ替えできないハードウェア仕様になったんだろ

            • by Anonymous Coward

              UEFIに脆弱性があった場合十中八九放置されるのが関の山じゃないかな

              機能が増えた分バグが入りやすくなったのに、アップデートに失敗すると文鎮化するのは変わんない。
              メーカが提供した奴でも失敗すると保証が聞かない。

              UEFIに脆弱性が全く無いってことは有りえないし、アップデートの難しいファームウェアは最小化するのが正しいと思うんだけどな

          • by miyuri (33181) on 2013年02月28日 12時49分 (#2334193) 日記

            で、
            『脆弱なOSだって叩き続けてきた』人と
            『対策するなと言い出す』人
            は同一なの?
            毎度お約束気味だけど。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          そもそも「共通の仕事場」って認識がおかしいと思える。
          対象はメーカーが用意したプリインストールモデルだよね?
          ほとんど「WindowsプリインストールモデルにWindowsがインストールされているのがおかしい」と同義に見えるのだが。
          そしてメーカーがPCを売るに当たりMicrosoftに対して「Windowsプリインストールするのがおかしい」と言っている様な物。

          元の認識と交渉相手の両方が間違っている。

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...