パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

WINEを使って非Windows/Mac環境でDiablo IIIをプレイしていたユーザー、BANされる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年07月04日 17時15分 (#2186946)
    WINEのWin32API部分のソースをいじってゲーム内パラメータを有利にすることが出来るからとかなんだろうかねぇ。
    オープンソースのいい点の一つとして、ユーザーが自由に挙動を変更する事も可能だという点も有ると思うのだが、
    アプリケーション作者側としては、ユーザーに自由に変更させられたら困る場合も有るという事だよな。
    • by Anonymous Coward on 2012年07月04日 17時35分 (#2186971)

      でもそれってWindowsでも可能なフック系で可能だよね。
      system32フォルダ内のdllではなくてアプリのインストールされているフォルダにフック用のdllをおいてやるって定番の方法がすでにあるし
      skyrmだとDirectXのdllをフックして画質向上とかやるよ。
      後は、xinput非対応のゲームコントローラをxinput対応のゲームでやるためにx360ce使うけどこれもやっている事はフック処理なわけだし。

      ゲーム以外だとgdi++もAPIフックだよね。

      親コメント
      • KDW (Windows 2000のAPIをXP相当に拡張するソフト) の フック(KDW ではラッパーと呼んでいる)は、
        nProtect などにチートとして検出されるので、DLL自体に未実装の関数を実装して生まれたのが、
        Windows 2000 拡張カーネルなのでした。

        ラッパー方式にすると、ゲームが動作しないのは結構深刻な問題|。・ω・)

        公式だと、MSLU [microsoft.com]辺りがAPIのフックになるんじゃないかな

        by KDW の中の人

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          KDWの仲の人だ。
          KDWはWin2kにiTunesなんかをインストールのに利用させてもらっています。
          感謝。

          KDWはフックと言うよりdllの置き換え系ですよね?

      • by Anonymous Coward

        そういった行為を検出するのがアンチチートツールなんですが…

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...