パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Red Hat、MSが推進するセキュアブート対策のためMSに99ドルを支払ってキーコードを購入する案を発表」記事へのコメント

  • 同じものがLinux推奨ハードウェアで有っても構わないと思うんだけど。

    直接対応をお願いするよりもMSの合鍵を貰う方が安く付くって事?

    >「セキュアブートが本当にセキュアなものであるかは疑問の余地がある」
    そりゃポンポン合鍵を外部に出しっちゃったらなぁ

    • by Anonymous Coward
      金を払う方向で解決するにしても、何でMSに払わなければいけないのかが謎だな。ハードウェアメーカーに払うんなら分かるけど。所場代みたいな物?
      • ハードウエアメーカーはあくまでも、MSに言われたとおりに鍵穴を作ってるだけで、ブートするための鍵はMSが発行しています。
        なので、メーカーに金を払っても問題の解決にはなりませんよ。

        そして、MSに伍して同様のシステムを作るだけのリソースがRedhatには無いから99ドル払って鍵を買おう、って言ってる訳でしょ。

        • by Anonymous Coward

          >ハードウエアメーカーはあくまでも、MSに言われたとおりに鍵穴を作ってるだけで、ブートするための鍵はMSが発行しています。
          >なので、メーカーに金を払っても問題の解決にはなりませんよ。
          セキュアブートを有効無効にするってのは、ハードメーカーの自由ですけど?
          だからインスタントOSとしてLinuxを入れたハードとかも存在した位です。
          Androidのタブレットを作っているメーカーだってあるのに、そこにMSを絡める必然性は無いはず。

          • 誰もAndroidタブレットとかの話はしていません。
            それは今まで通り、勝手にやればいいだけのことです。

            今回問題になっているのは、いままで通りにWindowsPCにLinuxを導入できなくなってしまうという話です。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              それはメーカーと話してちゃんとLinuxのセキュアブート環境をそろえれば良いだけですよね?
              なんでMSに金を払う方向にもって行くのかが分からんという話なのですが
              Red hatならエンタープライズビジネスをずっとやっているのですから、
              信用面では問題は無い筈。
              メーカーから拒否されてからで良いと思うんですけどね、MSのキーに相乗りするというのは。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...