パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Ubuntu 12.04 LTS リリース」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年04月29日 17時06分 (#2144761)

    >新規インストールでPAEが必須となり、

    なんか32bit環境をまだまだ使うぞって感じですが、
    64bit版の日本語Remix CDとか出てほしい。
    もうUbuntuをインストールするような環境は
    ほぼ64bit CPUになってると思うんですよ。
    Windowsは互換性から32bitでってことがあるかもしれないけど、
    Ubuntuならデフォルトが64bitでいいような気がする。

    • MLにベータ版の情報が出てたので、64bit版は今回から出るんじゃないですかね?

      https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2012-April/004113.html [ubuntu.com]

      Ubuntu 12.04 LTS 日本語 Remix CD のベータ版を、以下に置きました。

      http://cdimage.ubuntulinux.jp/misc/12.04/ubuntu-ja-12.04-beta-desktop-... [ubuntulinux.jp](32ビット版)
      http://cdimage.ubuntulinux.jp/misc/12.04/ubuntu-ja-12.04-beta-desktop-... [ubuntulinux.jp](64ビット版)

      まだ一部のテストしか完了していませんが、ベータ版ということで配布を
      開始しています。不具合などあれば、指摘いただけると助かります。

      なお、Remix CDのテスト項目は以下のページにまとめられています。

      https://wiki.ubuntulinux.jp/Develop/Precise/QA/RemixCDImage [ubuntulinux.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年04月29日 17時32分 (#2144772)

      5年ほど前ですが、ボロクソに拒否されてます。
      https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=9195 [ubuntulinux.jp]

      実際問題、問題となるメモリ上限は PAE カーネルでどうとでも成るのでメリットが依然としてないのでしょう。
      個人的には 64bit 使ってますけど、広くメディアに出ている現状では、安易に 64bit 版でリリースして『動かない!』となるのは、メンテナとしても避けたいでしょうね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年04月29日 22時16分 (#2144888)

        メモリ上限は PAE で大丈夫と言いつつも、32bit 固有の LowMem 容量(不足)は問題にならないのでしょうか?
        今時の大きなメモリを積んだマシンではわりと気にしないといけないと思いますが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          サーバ系だとKernelのメモリ空間が圧迫されて、TCPのセッションが張れないからクリティカルですけどね。

      • by Anonymous Coward

        今レポジトリに上がってるバイナリってunzip位しか無くないですか?pool覗いても数える程しかないですし。
        この状態で64bit版のメンテナンス出来ないっていうのも結構難しいっていうか、これだけの違いで32bit版でさえ日本語Remix CDをリリースし続けるのも負荷的にどうなのかという気が。

        • by Anonymous Coward

          >負荷的にどうなのか
          っていうのは、JapaneseTeamの中の人の負荷っていう意味ですか?
          俺としては、日本語対応のunzipだけでも結構助かってるから、続けて欲しいけどね・・・・・・。

          • by Anonymous Coward

            独自にガラパゴスパッチを当て続けてupstreamへ還元しないのが日本人のダメなところ

      • by Anonymous Coward

        正直64bit版を出さないとかバカじゃないのと思う
        個人的には使ってないのでどうでもいいのですが
        こういう劣化派生バージョンを作るから日本ローカライズは嫌いなんだ

    • ここ数年日本語Remix CD使ったことない
      日本語Remix CDイメージ落とすより、高速な本家ミラーからCDイメージ落としてRemix部分だけapt-get upgradeしたほうが速いので

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そうですか?
      うちではメモリ最大756メガの古いノートPCに11.10入れてますが、
      そこそこ快適に動いてくれています。
      もちろん機能的には制限ありますけど、
      遊びで使う分には当分32でいいや、と言う人も
      結構居るんじゃないですかね。

    • by Anonymous Coward

      > 64bit 日本語Remix CDほしいです。

      そもそも普通のUbuntuで不便を感じたことがないんだけど、日本語Remixって何かいいことあるの?

      • by Anonymous Coward on 2012年04月30日 9時38分 (#2145014)

        Ubuntu Desktop 日本語 Remix CDのダウンロード [ubuntulinux.jp]ページから引用すると、

        オリジナル版からの変更点
         
        日本語サポートパッケージの収録 日本語をサポートするためのパッケージをすべて含んでいます。これにより、ライブCDとして利用する場合でも各メッセージが日本語化されます。また、日本語の入力も可能です。
         
        日本語ファイル名・パスワード対応unzipの収録 日本語のファイル名およびパスワード(Shift_JIS・EUC-JP・UTF-8)に対応したunzipを含んでいます。
         
        Japanese Teamリポジトリの追加 Japanese Teamのパッケージリポジトリを追加してあります。

        ちなみに12.04のPackages [ubuntulinux.jp]
        から抜粋すると、
        unzip-crypt
        ubuntu-defaults-builder
        ubuntu-defaults-ja
        の3つ。
        ubuntu-defaults-builderは文字通りデフォルトファイルを作成するツール。
        ubuntu-defaults-jaはdefaults-builderを使ってそれでdefaultsにja設定を追加したりレポジトリにjaを追加したりFirefoxのブックマークの変更を実施したりしてるようです。
        本家版をインストールしたときに最初にLanguage-settingsあたりからデフォルト言語の変更が必要になるかと思いますが、あの作業が不要になります。
        zipの日本語エンコーディング対応とかってデフォルトで使っていて問題出たことなければ関係ないですし。

        インストールして使えている時点で不満の無い人には不要と言っていいです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        英語がプアすぎる人でも使える。

    • by Anonymous Coward

      自分は本家Canonicalの64bit版を日本語化して使用しています。

      本家リリース日に最新版に更新出来るのでお勧めですね。

      本家を日本語化するのは一度だけです。
      自分は10.10からずっと本家64bitをアップデートしながら使っていますが、
      以降のアップデートで更新しても日本語化されたままですね。

      おかしな日本語になるということも無く、本家だったことを忘れてしまうほどです。

      Ubuntu Japanese Teamは64bit版をサポートしたくない(人的リソースが足りないので)ときっぱり断ってますので、
      市場に価値を感じるなら自分でフォークしてリリースするしかないかと。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...