パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MacBookを持ち運べるランドセル」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2010年11月07日 22時08分 (#1854693)

    ランドセルって今でも生き残ってるの?

    自分が子供の時でも既に,嵩張るし、体型にあわないし、荷物は入れにくい
    ガタガタ動くしで大嫌いだったな。あんな非効率な遺物は、いくらなんでも
    そろそろ廃止しようという動きにはならないの?

    #なんでも史的にはランドセルは明治時代にまで遡るという。
    #そんな時代錯誤なものを今でも使い続けてる理由ってなによ?

    ちょいとググると、
    >「ランドセル」 には、誰しもが “キュンとなる思い出、ノスタルジー” を持っているもの。
    http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok6q.htm [paradisearmy.com]

    ランドセルと学ランには、悪夢しか残ってないよ。。。
    あれは完璧にPTAのエゴだったな。

    • うちの市だとほぼ全小学校で廃止されてるようです。
      私が通っていた頃はランドセルと黄色リュックどちらか選択でしたが、
      今はランドセルは指定から外れてるそうで。
      高価で重いわりに容量が少ないので使い勝手悪くて不評だったようです。

      > ガタガタ動くしで大嫌いだったな

      私の頃でもランドセルで来てた同級生が嫌がってた覚えがあります。

      --
      --------------------
      /* SHADOWFIRE */
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        自分は6年間ランドセルだったなぁ。
        まわりで6年生でランドセル使ってるのは10人いなかったような気はする。4学級で。

        背中に背負うと楽なんですよね。
        今でもサンワサプライの3WAY BAG愛用してます。
        但し、6年間もたないけど。
    • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年11月08日 10時53分 (#1854865)

      >#なんでも史的にはランドセルは明治時代にまで遡るという。
      >#そんな時代錯誤なものを今でも使い続けてる理由ってなによ?

      それは間違いだよ。
      明治からあるからといって時代錯誤とか馬鹿丸出しだよ。

      鉄道/電気/水道/ガス、すでに明治から使われている。
      君の言い方だと、「鉄道/電気/水道/ガスは明治時代に遡るという。そんな時代錯誤なものを今でも使い続けている」
      といった「馬鹿丸出し指摘」になってしまう。

      時代が変わったので、ランドセルは廃止すべきだ..という部分に付いて言わないといけない。
      一概に年数で言うのは、愚かだ。

      >ランドセルと学ランには、悪夢しか残ってないよ。。。

      小学校時代に教師とやりあったことがある。
      「ランドセルに入らないモノを学校で使用させるな、運搬道具としてランドセルを指定した学校側は
      責任をもって、学校で使用するものはランドセルに収まるものだけにすべきだ」とね。
      体育服やら何やら、全部むりやりランドセルに入れて、ランドセルが閉まらない状態で登校して
      「お前らがおかしいから、こうなるんだよ。閉まってないとかいうなら、閉めろ」と言い合った結果、
      「ランドセルなしでもよい」という回答をださせたことがある。
      翌年の弟の入学前の案内でプリントに「ランドセルを持たせて下さい」とあって、それについて
      噛み付いたこともあるな。

      あと、学ランについては、「どこでも大概これでオッケーだから楽だな」ってことで愛用していた。
      中学は制服だったけど、私服可な高校でも結構愛用していた。
      高校の場合、援団の粗野な連中と間違われることもあったけどね。

      >嵩張るし、体型にあわないし、荷物は入れにくい
      >ガタガタ動くしで大嫌いだったな

      嵩張る=それなりの収容量
      体型=デブ?
      荷物の出し入れ=蓋しめないと楽だったよ
      動く=きっちりパッキングするとか工夫してないだろ?
      といった風にも見えるね。

      それなりの制約があるなら、それを上手く運用する程度の機転がないと、
      どんな規格も対応できないだろうな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ランドセルは時代錯誤なのではなく、大人向け「軍用品」(昔の将兵の背嚢を元にしている)を、まだ筋肉・骨格も定まらない 幼少児童向けに利用するという「用途錯誤」が問題なのです。

        学校関連の荷物を快適に運べればそれで良いのに…
        • 入れ物だけで「すごく重い」(筋トレが目的ならともかく…)
        • 重いくせに肩・腰などへの負担軽減が全然考慮されていない(登山用ザックとかと比べれば歴然)
        • 丈夫すぎる(どんどん成長していく時期に6年間同じものを持たせないといけない必要性は低い)
        • 高価(費用対効果を考えるとちょっと微妙じゃない? じいちゃんばあちゃんが贈りたがるから目立たないけど)

        どう考えても非合理的でしょう。 使いたい人が使うのはともかく、一律に使われているというのはあまり感心しないなぁ。

        • by Anonymous Coward
          ランドセルが常識で、ランドセルで育った俺らの世代からすると、何が問題なのか、さっぱりワカラン。

          最初のうちは重くて真っ直ぐ立った姿勢を維持するのもきつくてフラついていても、すぐに安定して立てるようになる。
          人間の順応性の高さをバカにしちゃいかん。ランドセルが重いなどというのは過保護だ。

          だが、教科書やノートをA4版にするのはイカン。同じページ数でB5版よりも重くなるから。
          • by Anonymous Coward

            > だが、教科書やノートをA4版にするのはイカン。同じページ数でB5版よりも重くなるから。

            面積あたりの情報密度が同じとはいかないでしょうが、さすがにページ数は減るんじゃないですかね。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...