パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「いじめられる子供の共通点」を調べる研究」記事へのコメント

  • 「例えばイライラした相手のしかめっ面に全く気付かなかったり」
    ってのは、いじめられる側ではないと思う。
    単に嫌われ者で、それを「いじめられている」と勘違いしているだけなのでは。
    そんなことは、教師が、嫌っている側からヒアリングすることで、
    十分対応可能であると思う。

    「いじめ」というのは、いじめられている側に非がないにも関わらず、
    イチャモン同然の理由によって、一方的に肉体的・精神的暴力を受けるものではないのか。
    そして、周囲がそのイチャモンを面白がって行くものではないのか。

    そもそもの認識からして、間違っているようにしか思えない。

    • 落ち着いて!
      部門名見て!

      • いや、一つの側面としても許されない考えでしょう。私もこんな研究をしている奴らは全員死刑にすべきと思います。
        • 普通は「問題の分析・究明」なくして解決というのはないと思いますが、 そんなに「いじめの研究をされると困る」のですか?

          「考え方の方向性が自分に合わない」ものを「死刑」といって全否定するというのは、 いじめに繋がりやすいような気がしないでもない…かな
          • by Anonymous Coward on 2010年02月08日 13時40分 (#1715127)
            幼少のころ、かなり壮絶な、いじめられ体験があります

            >>「考え方の方向性が自分に合わない」ものを「死刑」といって全否定するというのは、
            >>いじめに繋がりやすいような気がしないでもない…かな

            同意、経験者からすれば
            全員死刑なんて、いじめを行う側の発想そのものです

            ただ、これを読んで思ったのは
            いじめを行う・主導する人種に対する分析も、同時に行って欲しい
            嫌みではなくて、加害者・被害者の両者の傾向を分析するのは、
            いじめ対策にとっても、科学的分析法としても、有用と思われます

            #そう思うと、被害者のみに焦点をあてた今回の研究は
            #いじめられる側(だけ)に問題があるような印象を受けられても仕方ないかも、、、
            親コメント
            • 色々同意です。

              ただまあ、いじめる側が多岐にわたる可能性があるかも...
              # 種々の心理テストでいろんな人が残酷な行為が出来てしまう系とかあるけど、実際はどうだろう
              というのを考えると、「いじめを誘発してしまう要因」に的を絞るもの、研究手法としては理解できますね。

              いじめって受けた時の対応策が防御じゃなくて反撃くらいしかない状況になりやすいので、事前に穏やかに予防や被害レベル低下
              あるいは早期発見につながるような結果がでるといいな...

              --
              M-FalconSky (暑いか寒い)
              親コメント
            • #そう思うと、被害者のみに焦点をあてた今回の研究は
              #いじめられる側(だけ)に問題があるような印象を受けられても仕方ないかも、、、

              側面Aから見た研究結果を見て、Aとは異なる側面Bにも原因がある可能性を考慮しない人種(?)の傾向を研究した方がいいかもしれませんね。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                そんな事をしなくとも「一方にのみ原因がある」と考える人間の加害性は既に実証済みな訳ですが。
                #バグレポート10枚も貰ったが全部先方のバグ&ポカ&勘違いだった。
                #明らかにその可能性が高い事を指摘したのに調べもしてなかったなんて。オレの一日を返せ。

            • こういう話がありますね。
              http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1210/281266.htm [yomiuri.co.jp]
            • by Anonymous Coward

              私もいじめられ体験があるのでACだが、

              こういった科学的調査は必要だろ、

              主観で申し訳ないが、被害者(自分)は、今にして思えば
              かなり問題行動が多かったと思うし、一種ADHD的な症状があったと思う。

              それに対して加害者ももちろん傾向があると思うが、ADHDのような病気ではなく
              家庭環境など外的要素が強いような気がする。まあ、異常にサディスティックな
              加害者とかもいるのかもしれないが・・・
              科学的な分析を行って確認しやすいのは、被害者な気がするなあ。

              さらに今回の研究例は特定の誰かからいじめられるというよりも、集団の中で
              ハブられちゃうようないじめが対象な気がするけど。

              ##てか、いじめられてる当時はわからなかったけど、今なら少し集団を観察すれば被害者になりやすそうな人はわからない?
              ##こういった研究で定量的に被害者になる可能性が高い人がわかれば、事前教育とかリスクを減らす手段を講じられると思う
              ##それが差別だといわれたら困るけど

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...