パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

翻訳どうしてますか ?」記事へのコメント

  • 異論反論を恐れずに思っていることを書いちゃいますが、
    対面や電話で問い合わせたり情報を仕入れるわけじゃなく、相手は静的な情報なんだから、
    全文を翻訳サイトで「まず翻訳する」のではなく、「まず読もうとしてみる」というのを
    やって欲しいなぁと思います。その上で、判らない所を調べる...と。

    道具としてそれくらいは使えるようになって置いて欲しいと。
    まぁ学習する機会を逃してしまった人は仕方無いとしても、今からたくさん時間がある
    若い人にはいつもそう思ってしまいます。

    • by Anonymous Coward on 2009年05月08日 14時13分 (#1561313)

      異論反論を恐れていないので言いますが、
      > 「まず読もうとしてみる」というのをやって欲しいなぁ

      君自身が「まず読もうとしてみる」姿勢になれるのは何ヶ国語ありますか?アラビア語、ペルシア語、ヘブライ語なんかの情報でも

      相手は静的な情報なんだから、全文を翻訳サイトで「まず翻訳する」のではなく、「まず読もうとしてみる」というのをやって欲しいなぁと思います。その上で、判らない所を調べる...と。

      こういう姿勢になれますか? なれるのだったら何も言いませんがね。そういう状況でも「まず第0近似としての翻訳サイト」のメリットはないと思いますか?

      親コメント
      • 他のコメントでも同様の突っ込みが入っていましたが、
        確かに言語問わずの話だと何でもかんでも自分で読もうと出来る人は少ないでしょうね。
        私自身も含めて。また、手段としての翻訳サイトを否定するわけでもありません。

        ただ、元の文章がどうやら英語について触れているように読めたこと、また、IT系の話題が
        英語発であることが多いことから、「(程度の差はあれ触れる機会が誰しもあったはずの)
        英語くらいは」という前提で書いていました。暗黙の前提で申し訳ない。

        実際、知らない言語だと最初の入り口として翻訳サービスってのはアリでしょうけど、
        その手の言語の場合、直接日本語訳出来ないことが多いので結局英語経由に。
        で、再度英語から翻訳すると、伝言ゲームになって意味が化け化けになりかねません。
        スラスラ読めなくてもいいから、英語に対する恐怖心が無い方が絶対得だとおもうの
        ですが、それでも頑なに学ぶことを否定する人も居て、結構大変です。

        #実際、周囲に読めない人ばかりで、余計な仕事が増えて困ってるのです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >「まず第0近似としての翻訳サイト」のメリットはないと思いますか?
        ないですね。
        英語なら機械翻訳があまりにも誤訳であれば、原文と見比べ、あれ?おかしいぞ、とまあ何とかわかる。しかしアラビア語、ペルシア語、ヘブライ語等では、どんなでたらめな訳であってもわからない。それが正しい意味に訳されてるとどう検証できるの?全く逆の意味に訳されてる事だって結構ある。
        自分が少しはわかる言語しか機械翻訳は使ってはダメだ。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...