パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

コンピューターゲームで若年層の妊娠を防げ」記事へのコメント

  • by blackdrug (13208) on 2008年07月15日 13時53分 (#1383579) 日記
    当方、29歳の子持ちですが、経済的にはけっこうギリギリレベルです。
    保育料も国認可の所が取れなかったので6万4千/月かかります。
    20には子供がほしかったぐらいだったのですが、それは無謀だったと痛感してます。
    また、子育ては体力勝負です。10キロ以上もあるものを上げ下げしたり、
    持ったまま運んだり、また夜は泣き叫ばれて起きることもしょっちゅうです。
    文明が栄えて便利になったのに対し、子育ての基本的な大変さと言うのは
    代わりが無い物です。そういうことも十分学習できるシステムにしてほしいですね
    • by Anonymous Coward on 2008年07月15日 19時35分 (#1383803)
      認可園でも、両親正社員だと平気で5万円逝きますよ>保育料
      # 私の場合は、ヨメはパートだけど、私の残業が多すぎたw

      0歳の時に無認可園で月42000円だったんですが、(すんごく安いとよく言われますが都内です)
      1歳で認可園に入れたら月49800円になって爆死。

      こういう累進性の高い公共料金が日本の中産階級を痛めつけるんだ…
      自営業とかだと月4桁とか1万円台前半しか払っていないのに。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年07月15日 20時35分 (#1383833)
        出産により、勤務先から多額の祝い金がもらえる会社は気をつけてください。
        所得税+翌年の住民税がドカーンと増えて、えらいことになります。

        認可保育園の保育料は3段階上がるし、児童手当不支給(=12万円の損)になるし、
        もう踏んだり蹴ったりでした。
        たぶん、もらった祝い金(50万円台)の2割くらいしか手元に残っていません。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >もう踏んだり蹴ったりでした。
          >たぶん、もらった祝い金(50万円台)の2割くらいしか手元に残っていません。

          園児の女の子に踏まれたり蹴られたりといった程度の、とても恵まれた話にしか思えないんですが。
          • by Anonymous Coward on 2008年07月15日 21時51分 (#1383866)
            #1383833のACです。

            2人目の場合、児童手当×2が消えるので24万円消え、
            2人分の保育料アップも考えると、50ウン万もらったせいで実質赤字もありえるという…
            3歳以上離れていれば、消える額は18万円になりますが。

            確かに、1人目の子供の時に10数万残ったこと自体はありがたく感じていますが、
            会社が「子育て支援として50ウン万支給!」って広報しているのを見ると、
            ものすごく腑に落ちない気持ちになります。
            親コメント
      • こういう累進性の高い公共料金が日本の中産階級を痛めつけるんだ…
        まぁ会社勤めの夫+専業主婦がモデルで組まれてるみたいですからねぇ。自営云々はアレとしても…
        公立幼稚園なら、月数千円程度ですから、
        配偶者控除が効く範囲ぐらいのパートなら、専業主婦してもらった方がいいかもしれません。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年07月16日 11時59分 (#1384286)
        >自営業とかだと月4桁とか1万円台前半しか払っていないのに。

        ならサラリーマンをやめて自営業者になれば良いのでは?

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        自営業の税捕捉率が低いのは全く別の問題だと思うけど。
        累進っていうのもどうかなあ。
        保育料4.89万払うってことは所得税年50万超(年収700万前後)でしょ。
        年収240万(例としては学振PD)だったら所得税10万→保育料2.75万ですよ。
        どう考えても後者の負担のほうがきついと思うんだけど。
        もっと累進性があってもいいくらいだと昨年4.89万払っていた立場としては
        感じます。

        • by Anonymous Coward
          「例としては学振DC」が正しいです、すみません。
          • by Anonymous Coward
            学振ってなんですか?

            という人が圧倒的だと思うんです。
            学振を受給される立場で子供がいる人って、ほんの一部だと思いますよ。
      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward
        ワーキングプアのくせに中産階級を自称するなよ。みっともない。
    • by takamanohara (33533) on 2008年07月15日 17時18分 (#1383727)
      *普通*の人間なら、自分の子供は無条件で可愛いものだ
      自分の子供だから大変でも頑張れるものだ
      どんなに暴れん坊だったり、落ちこぼれだったり、客観的に可愛くなかったとしても
      世界中で一番可愛く思えるのが普通の感覚だと思う
      だから大変な子育ても耐えられる
      そういう風にできてるんじゃないか?人間というかほとんどの生き物は
      他人の子供だったらとても耐えられない
      #そう言う意味で幼稚園の先生とかは凄いと思う。自分には絶対無理

      実際に親になってる人なら分かるよね

      シミュレーションで親になる体験をしても、
      実際の自分の子供、という感覚を体験させることは不可能なんじゃないかな
      知識を付けるには良いかもしれないけど、無意味に大変さばかりイメージさせると出生率が
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年07月16日 9時58分 (#1384139)
      必要年収シミュレーター
      http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/01/n_simulator/n_simulator_01.html [yahoo.co.jp]
      「結婚したら子供二人欲しいなあ」なんてのんきに考えてましたが収入的にとても無理でした……orz
      親コメント

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...