パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自閉症児にソーシャルスキルを教えるロボット」記事へのコメント

  • 実体験から (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward
    実体験から言っても、確かに自閉症児にソーシャルスキルを教えるのには根気がものすごく必要(もちろん時間も必要だし、人を雇って訓練するならお金もかなりかかる)。このロボットでどれだけうまくいくか分からないけど、少しでも自閉症児の保護者の助けになると、みんなずいぶん楽になるだろうなぁ。ロボットに限った話ではなく、いろいろできてくるといいんだけど。
    • Re:実体験から (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward
      問題なのは、自閉症児の方が飽きずにロボットに付き合っていけるかどうかなのです。
      人間なら自閉症児の反応を見ながらいろいろと工夫を凝らし関心を保ち続けさせることが出来ます。
      果たしてこのロボットにそのような臨機応変な機能が期待できるものなのでしょうか。
      それにこのロボットは単純な反復動作から人間を解放させるコンセプトのようです。
      ごく限られたパターンの動作しかできないのならばあまり意味はないでしょうし、何も人を模した機械ではなくてもTVゲームのようなソフトウェアでも同程度の効果が得られるのではないでしょうか。
      要は対象とする年齢と障害の
      • by Anonymous Coward on 2007年07月13日 11時15分 (#1188844)
        自閉症児に接したこと ありますか? 実体験って、あなたの親にこの話してみてはいかがでしょうか?    大人って子供の頃の事は忘れているから、こんなもの必要ないとか言いますが、 今、自閉症の子供を持っている親からすれば興味あるものではないのですか?    人間も機械も万能ではない という事実を実体験するといいですね。 人間だから臨機応変に対応できるとも 限らないのですよ(笑)    私はハワイの友人にこの話してみます。  英語圏だし、日本人でも全然問題ないと思われます。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          んー、私 「実体験として」と書いた #1188720 の AC ですが、誤解しているといけないので書いておきますと、#1188768 の AC は別人ですよ。

          うちの三年生になる自閉の娘をここまで育ててきて、実際にものすごく苦労もしてきたと思うし、親の苦労はよく分かっているつもり。だから、「このロボットでどれだけうまくいくか分からないけど、少しでも自閉症児の保護者の助けになると、みんなずいぶん楽になるだろうなぁ。ロボットに限った話ではなく、いろいろできてくるといいんだけど」なんて書いたんだけど、なんか #1188768 のアスペの人と混同されちゃってるみたいなんで、一応書いておきます。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...