パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

情報処理学会が情報教育への提言に関するパブリックコメントを募集中」記事へのコメント

  • 教えないとわからないことなんでしょうか?
    そんなドラえもんじゃないんだから何でもできるってことはないでしょ.
    •  PIXARのCGアニメ映画「トイストーリー」が公開されたとき、テレビの番組で特集が組まれていました。
       世界初の長編フルCGアニメーションで、実現の為の野心的な挑戦と苦労と生み出された技術は計り知れないと思うのですが、司会の女性アナウンサーが次のような感想を言ったのを聞いて憤りを感じました。
       
       「コンピューターっていうと、ボタン一つで何でもすぐやってくれるようなイメージがありますけど、意外と大変なんですね」

       昔の少年漫画やアニメにパソコン好きのコンピュータ少年キャラやマッドサイエンティストが登場すると、大抵ボタンをポチと押すだけで凄いことをしてみせてコンピュータを過信して自滅、そのあと熱血主人公がコンピュータは万能じゃないとまとめるわけです。

       近年、パソコンが一般家庭の中にも普及して、ずいぶん一般の人のコンピュータに対するイメージは変わってきたと思います。
      • by Anonymous Coward
        ユーザーは作り手の苦労や都合なんて知る必要もないわけで、そんなところで憤りを感じられる謂れはないですなぁ。

        そんなわけで、まず作り手側にはこんなトンチキな発言をしないような教育を望む次第です。
        • 本当に苦労や都合を知る必要がないのでしょうか?

          初等教育の社会化見学で、身近にあるものの作られる過程・その苦労を学ばせるようなことは今まで普通にみられたことだと思います。
          農作業の苦労を知れば食べ物のありがたさがわかるでしょう。
          知る必要がないとして切り捨てていくとどんどんトンチキな子供が増えていくと思うのですが。
          • by Anonymous Coward
            知ってて悪いことではないにしても、押し付けてまで知らせる必要性はないんじゃない?
            憤り云々にしても「苦労をわかってくれ!」という意味しかないように見えるし。
            というか、そんなの無意味だけど。

            まあフルCGの例で言えば、フルCG製作についての話なんて、誰もが知っておくべきってな必要性はないし、
            でも知っててマズいことじゃないでしょ?
            で、アナウンサー女史だって何も本気で、ボタン一つでラックラク~という考えを持ってるわけじゃあるまいて。
            そんなんで憤りを感じるのは過剰反応なんじゃないの。
            • >で、アナウンサー女史だって何も本気で、ボタン一つでラックラク~という考えを持ってるわけじゃあるまいて。

              そういう考えを持つのは本人の勝手だから構わないけど、それが口を付いて出るのは良く言えば素直、悪く言えば想像力が足りない、のではないかな?
              取材相手もプロだという敬意を持って接すれば、そんなことはおきないと思うけどなぁ……

              取材なんだから予習しとけよ、という見方もあるけれど。
              --
              ---- 何ぃ!ザシャー
              • by anjinho (29436) on 2006年03月16日 19時06分 (#902871)
                いや,どちらかというと視聴者側に立ったコメントなのかも.
                本人はそう思っていなくても,多くの視聴者に共感されるようなコメントをわざと言ってたりして.

                #本当に多くの視聴者がそう思っているかは別として
                親コメント

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...