パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

理数系教員は修士以上に、との提言」記事へのコメント

  • 理科離れの原因 (スコア:3, すばらしい洞察)

    文系と理系の生涯賃金格差が大きな原因だと思うが。

    理系のほうが儲かるなら、多少難しくたって、理系を目指す人が増える。アメリカなんかではそういう理由で最近は理系のほうが人気らしいし。

    そうやって理系人間が増えれば教える
    •  大学進学時に理系か文系か選択できる人ならばそうでしょうけれど、そこまで将来を考えて「理系離れ」できる小中学生がいるとは思えません
       問題は本文にもあるように理科を教えている教員が「理科の楽しさ」を教えられていない点だと私も思います。あくまで「こういう教師もいる」という話(一般論ではない)になりますけれど、私が家庭教師をしていた時に“学校の先生が『実験は怖いからしない』とか『虫は嫌いだから昆虫採
      --
      Foot to the Home
      変なもの部 [slashdot.jp]
      • > 大学進学時に理系か文系か選択できる人ならばそうでしょうけれど、
        > そこまで将来を考えて「理系離れ」できる小中学生がいるとは思えません

        直接小中学生が生涯賃金のことを考えることは少いとしても、
        進路選択の中で、生涯賃金を意識する大人たちの影響を強く
        受けることは十分あり得ることだと思いますよ
        • >直接小中学生が生涯賃金のことを考えることは少いとしても、
          >進路選択の中で、生涯賃金を意識する大人たちの影響を強く
          >受けることは十分あり得ることだと思いますよ

           「理系離れ」と「理科嫌い」は違うと思います
           小中学校で理系教科に苦手意識を持ってしまうと、「好きこそものの上手なれ」の逆で、理系科目に関心を失うのではないでしょうか?
           確かに、将来を考えたときに理系職種が厚遇されていれば「頑張って理系科目を勉強するか」と勉強をして、結果理系科目の魅力に気付くこともあるかもしれませんけれども、それは本質的ではないような気がします。まあ、理系文系双方に優れた逸材が「理系選んでみるか」という効果はあると思いますが……

          --
          Foot to the Home
          変なもの部 [slashdot.jp]
          親コメント

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...