パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

小学生の4割が天動説を支持」記事へのコメント

  • 少数だが「いろいろな形の月があるから」という解答を選んだ児童もいた。

    いーじゃないの夢があってさぁ。微笑ましい限りだよ。

    # むしろそういう子が少数いるという事に、却って安堵を感じてしまうので ID

    --
    むらちより/あい/をこめて。
    • 選択肢じゃなくて、自分で考えたならね。。。
      --
      [udon]
      親コメント
      • by soramine (1131) on 2004年04月12日 18時38分 (#530511) 日記
         正解を丸暗記させるのも一つの方法だとは思うのですけれども、こういった誤答を一つのステップにして、ここから考察をさせるなりして、実際はどうなっているのかの正答に導くという方法もあるのかなあと思うです。

         いろいろな形の月があるとしたら、何個くらいあるのかなあ?
         満月から始まって新月まで、上弦や下弦というのも別にみなすのかな? 日本だけでなく世界でも個数は変わるのかな?

         理解を深める一つの方法かなあとも思うですの。
        --
        -------- SORAMINE Yukino
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2004年04月12日 19時57分 (#530569)
          小学生の正答率が低いのもたしかに問題だけど、もっと問題なのは

          >正解を丸暗記させるのも一つの方法だとは思うのですけれども、こういった誤答を一つのステップにして、ここから考察をさせるなりして、実際はどうなっているのかの正答に導くという方法もあるのかなあと思うです。

          といった「考察」を重視する指導を行ってないことが問題なの。
          今回のアンケートは別に授業の方法についてのアンケートでなく、小学生の知識を見ているわけでしょ。つまり、小学生の知識がこの程度しか育たないような授業をやっているって読み替えて良いわけさ。だからそこ大きな問題なのさ。小学生の水準が下がったのではなく、システムとして初等教育に問題ありってことね。

          ついでに言えば「丸暗記」云々は昔からあった問題で、ここ数年 急激にでてきた問題ではないのさ。昔から「丸暗記」する知識はあったわけだね。天動説、地動説の区別も昔から丸暗記の一つでしょ。この中でいったい何人が小学校の時、「丸暗記」以外の理解をした?
          そう考えるとだな、時間数がたりないとか色々言われているが、最も問題視しないといけないのは教師の質というか力量だとおもうが。高校時代に理科離れしてしまったヤツが教育学部にいって小学校の先生になっているんだぞ。そんなヤツが教えて理科が好きな生徒が育つと思うか?理科好きの小学生の「理科好き」を育てることが、高校で理科離れした教師にできると思うか?俺はむしろ教師こそが「理科好き」の芽を踏み付けていると思うぞ。無能なくせに先生面しているヤツが多いのさ。

          個人的で、乱暴な意見だが、小学校教師の半分以上を首にして理科好きで子供が好きな人を教師にすれば良いと思うのだが。
          教育委員会がごちゃごちゃ言うようだが、所詮彼らも理科離れしてしまったようなヤツだからな、この際奴等も首だろ。ほとんど老害みたいなやつなんだし。
          親コメント
          • 確かに、社会に出てない人たちだけが教師するのってあまりよくないように感じますね。
            理系の教師は、みんな50~60才のどっかの技術者だった人、とかしてくれると、リストラのある今、雇用対策にもなりそうだ。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              かといって、教育のためのトレーニングを受けていない人では困るし、専門から外れた部分まで数十年前の知識で講義されることの方が却って有害なわけで。雇用対策と無理に結びつけて、常勤に(ないし一人あたりの担当講義数を多く)しちゃうと、弊害の方が多いんじゃないかと思います。得てして、年いってる人の方が新しい学説に疎いことが多いしね (^^;
            • by Anonymous Coward
              > 理系の教師は、みんな50~60才のどっかの技術者だった人、とかしてくれると、リストラのある今、雇用対策にもなりそうだ。

              そういう教師は性格に難がある場合が散見されるので、みんなというのは勘弁してほしいです。
          • by sync.neo (16796) on 2004年04月12日 23時57分 (#530714)
            > 最も問題視しないといけないのは教師の質というか力量だとおもうが。

            常々思っているのですが、今の教員は授業その他に忙しすぎて自身の知的好奇心をみたす勉強ができないのではないでしょうか?

            クラブ活動や学級経営/生徒指導も大切だとは思いますが、忙しさにかまけて知的な探求心を失ってしまえば、物事を理解する感動を忘れてしまい、生徒にそれを伝えることができなくなります。

            だから義務教育の改善の為には、教師を強化するのではなく、むしろ事務員や生徒指導員を別枠で充実させ、教師が各自の専門を勉強する時間と機会を増やしてあげるべきではないかと思っております。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              >常々思っているのですが、今の教員は授業その他に忙しすぎて自身
              >の知的好奇心をみたす勉強ができないのではないでしょうか?

              そうか?
              もともと知的好奇心の少ない奴が「でも・しか」で教員になっているような気がするけど。そもそも知的好奇心が旺盛な奴が小学校の教員になるか?彼らは安定していて、適当にこなせる職業だと思って教員になっているんじゃない
          • by ticky (17030) on 2004年04月13日 0時07分 (#530719) 日記
            今の小学校では、結構そういったことに気をつけて、考えさせる授業やってるみたいですけど、それでうまく効果の出る生徒はごく一部の子達で、大部分の生徒にとっては逆効果、学力の低下が心配されるみたいです。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            >個人的で、乱暴な意見だが、小学校教師の半分以上を首にして
            >理科好きで子供が好きな人を教師にすれば良いと思うのだが。

            なんだか白衣を着た危険な人たちが集まってきそう…

            いっそ教科書を廃止して、毎回違う先生や一般人が話や実験をした方が
            関心も知識も高まるかもしれないけど。

            >教育委員会がごちゃごちゃ言うようだが、所詮彼らも理科離れして
            >しまったようなヤツだからな、この際奴等も首
            • by Anonymous Coward
              >なんだか白衣を着た危険な人たちが集まってきそう…
              >いっそ教科書を廃止して、毎回違う先生や一般人が話や実験をした方が
              >関心も知識も高まるかもしれないけど。

              なんか、そうやると「一見一般人だけど、ある意
        • >いろいろな形の月があるとしたら、何個くらいあるのかなあ?

          ・ちょっとイジワル三日月さん
          ・なんだかのんびり半月さん
          ・いつもニコニコ満月さん
          ・はずかしがりやの新月さん

          他にもいるかな?

          # 以前、金星食のときイヤリングをつけてたのは誰だっけ?

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...