パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

地域ユーザコミュニティ、あなたはどう係わってます?」記事へのコメント

  •   NLUGの公告 [nagoyalinux.org]で非常に気になったのは、最初の部分「ディスクがクラッシュ、バックアップ無し、復旧出来ず」です。もしかして、そういうサーバ管理を創立当初から行って来たのかしらん。

     バックアップの重要性が非常に誤解された形でではあっても一般に強調され始めたのは1980年代後半です。当然ながらlinuxが一般化する前ですし、LUGがぼこぼこ創立されるよりも前です。

     LUGと言えば、それ
    • うーん、うーん、うーん。本当に経緯を読みました?

      きっちりと予算が付いて、おもりを出来る学生さんあたりがいてならいざ知らず、誰かの手弁当で、マシンはどっかに置かせてもらっている、持ち主が忙しかったりしたら運用に工数割くわけにもいきません。初歩の初

      • 引用、前後します。

        >まして、寿命なら兎も角壊れた理由が落雷でしょ。

         RAID等では防げない深刻なシステムのダメージやデータ喪失に対する保険がバックアップ、が、ぼく的な認識ですけど。

        > きっちりと予算が付いて、おもりを出来る学生さんあたりがいて
          snip
        > LUG で当事者の運用を難渋する人には、言い出しっぺの法則を返すだけですね。

         僕について言えば、メールの配信を最近まで維持していました。その間にディスクが寿命を迎えた事1回、ディスクの不良(インストール後1ヶ月以内に故障)が3回、電源の故障1回、メモリの故障1回。予算
        • by Anonymous Coward
          >特別な事をやった訳ではありません。単に復旧の手順を策定し、それに基づいて行動しただけ。それと、無償奉仕だろうが無かろうが、僕が維持しているマシンを利用する人がいる、その人達に対する責
          • by kenji (81) on 2003年10月23日 20時37分 (#420121)
            本当にそんな判断がありだと信じているんでしょうか? もしそうなら、少なくともそのポリシーをユーザが知っている 必要があると思いますよ。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              >本当にそんな判断がありだと信じているんでしょうか?

              コンピュータ運用の初歩の初歩ですよ。

              >少なくともそのポリシーをユーザが知っている必要があると思いますよ。

              場合によりますね。今回はなかった例では?
              • by kenji (81) on 2003年10月24日 9時11分 (#420357)
                >コンピュータ運用の初歩の初歩ですよ。

                何故そんな一般論を話しているんでしょうか?
                質問が悪かったようなので変更します。

                あなたが 300人ユーザのいる LUG を運営しています。
                サーバを管理しています。バックアップはとってません。
                あなたはその事実をユーザに知らせていません。
                サーバがクラッシュして全データがなくなりました。
                あなたにはどんな責任がありますか? あなたの判断は
                適切だったでしょうか?
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                答え:ユーザーが莫迦だった。
              • >あなたにはどんな責任がありますか?

                LUG運営にどんな責任があるんでしょうか?ご存じでしたら知りたいです。会社のような契約で成り立っている法人団体と勘違いしていませんよね?
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                無駄です、kenjiさん。

                最初から粗雑な運用を指向している人達に「ちゃんとした運用とは」などど言っても、「責任感は無いんですか?」などと言っても、それは馬耳東風。

                省力化と手抜きの違いも理解できないが粗雑な思考を開陳したくてたまらない人達がイパーイ!
              • by Anonymous Coward
                /.や日本にまで話を広げるのはやりすぎだと思うが、
                ボランティアだから、手弁当だから、って言い訳して
                いい加減な運用をするようなやつとは、一緒に何かをしたい
                とは思わんよね。

                コン
              • by Anonymous Coward
                >何も行動しないやつの方が、いい加減に行動するやつより、断然まし。
                手伝いもしないで自分の自慢と他人の批判だけするcassandroみたいなのは?
              • by Anonymous Coward
                cassandroって知らないけど、
                手伝いもしないで自分の自慢と他人の批判だけする、だけなら
                いい加減なボランティアをやるやつよりは、断然いいと思うなぁ。
              • by Anonymous Coward
                自慢してるか?

                そりゃそうと、なんか変なツリーだなここは。
                ごくごく当り前の事を「やれ、できるはず」と言ってるcassandroに対し、
                「やらねーよ、できねーよ」と喚くAC達。
                /.って人間的にはともかく技術的には結構レベル高めだと思ってたんだけど。
                それともあれか。IPIDを表示したら面白い物が見れるとか、アレか。

                ちょういと見繕って
                >ただの傲慢な見解の押し付けにしか聞こえません。
                飛躍しすぎ。
              • by Anonymous Coward
                >放っておきましょう、こういうのは。
                ほっとかれるのは、kenjiとあんた(#420426)のほう。
                cassandroもか。

                障害対策がデータの重要性とコストの兼ね合いってのは自明だろ?

                復旧するより一から作り直したほうがコストがかからず、
                問題もないのであれば、バックアップとらないのもあり。
                逆にもっと重要なデータならバックアップだけじゃ
              • by Anonymous Coward
                「吹っ飛びました直せません」つー情けない運用だけが全てではないよ。復旧できる運用で復旧するかしないかの選択と,復旧できない運用で復旧できない,この2つはずいぶん違うし。
                cassandroの言い分はもっとも。自慢を言ってるんじゃなくて当たり前のことを言っていると思うし、実際にやっていると思う。彼以外でもレンタルサーバつーあまりうれしくない環境でMLやコンテンツの復旧対策をやっているグループ
              • by Anonymous Coward
                >>ただの傲慢な見解の押し付けにしか聞こえません。
                >飛躍しすぎ。卑屈すぎ。
                >>いやあ,私たちのような凡人にはあなた様の真似はとてもできません。
                >マジですか?
                >>こんな独り善がりな奴、いないほうがまし。
                >マゾですか?
                >>
              • by Anonymous Coward
                >情けない運用だけが全てではないよ。

                誰もそんな「だけ」なんて話はしていません。

                >当たり前のことを言っていると思うし

                「復旧できない運用で復旧できない,この2つはずいぶん違うし」といってもこの二つの選択の両方は当たり前のものとして存在しますね。(一事例に限定すれば片方のみの場合もありますが)

                >運用はできるよね。

                できるとやるべきは違いますね。

                >運用ができるのかを説明してもらったらどうなんだい?

                少なくとも今回は「できなかった」のですし、できて当たり前とかやるべきという指摘が間違いの可
              • by Anonymous Coward
                >そういうデータの重要性も検討しないまま、
                >別メディアにバックアップしてればちゃんとした運用だと考えてる

                |NLUG関連のメーリングリストおよびウェブ・サイトなど、すべてのデータが消滅いたしました。

                検討するまで無く、月イチくらいはバックアップを取るくらいのデータだと思うが。

                |データ
              • by Anonymous Coward
                >もし本当にノウハウを教えようというなら

                当人は教える気は無い(教えるまでもないだろうと推測している)事にすら、まだ気付かない?

                  >単なる非難

                単なる避難にしか見えない?
                あの文意ですら、ひろみちゅ並の粘着さで教えてもらわないとアンタにゃ理解できなさそうだな

                  >のような自慢話

                以下略
              • by Anonymous Coward
                >何故そんな一般論を話しているんでしょうか?

                馬鹿かお前は。
                「一般論を話しているんでしょうか? 」といいながら、一般論にも満たない条件設定で話を始めるなよ。

                >あなたが 300人ユーザのいる LUG を運営しています。
                ..
              • by Anonymous Coward
                >当人は教える気は無い(教えるまでもないだろうと推測している)事にすら、まだ気付かない?

                正しくは「当人は教える労力が無い事にすら、まだ気付かない?」ですね。

                答え:気づいていますよ。
              • by Anonymous Coward
                正しくは「当人は教える能力が無い事にすら、まだ気付かない?」でしょう。答えはそのままでいいと思います。
              • by Anonymous Coward
                普通のことができない並未満の人間が何かをすべきではない,何かを言うべきでもない,これにいつになったら気が付くのだろう(藁
              • by Anonymous Coward
                間違いですね。当人は教える能力はあるようですから。
              • by Anonymous Coward
                >馬鹿かお前は。
                >「一般論を話しているんでしょうか? 」といいながら、一般論にも満たない条件設定で話を始めるなよ。

                馬鹿はお前だ。
                元コメントの一般論よりはよほど問題のNLUGに近い条件設定は出来ている。

                >どこの話? 勝手無意味な条件抽出
              • by Anonymous Coward
                >障害対策がデータの重要性とコストの兼ね合いってのは自明だろ?

                自明ですね。
                たかだかメール記事とWebサイトのバックアップ程度もできないような人間が、
                コミュニティをまとめるなんてできやしませんから、まともに活動もできずに自然消滅ってのは自明です。
              • by Anonymous Coward
                >元コメントの一般論よりはよほど問題のNLUGに近い条件設定は出来ている。

                「近い条件設定」なんですね。
                「一般論を話しているんでしょうか? 」といいながら、一般論として話していると認識しているようです。馬鹿ですね。
                まあ、重要な条件を無視している以上、勝手無意味な条件抽出で議論をはじめたことには変わりありません。

                >>どこの話? 勝手無意味な条件抽出で議論を進めるなよ。
              • by kenji (81) on 2003年10月24日 20時31分 (#420815)
                なるほど。uguisuさんは、自分の管理していたサーバがクラッシュしたら、

                「わたしにどんな責任があるというんでしょう? ご存じでしたら知りたいです。」

                と 300人のユーザにいいたいというわけですか。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                > 300人のユーザにいいたいというわけですか。

                300人のユーザを指定した質問でないことすら理解できませんか?
                まあ、主たる質問先の一つであるkenjiが答えられないことはこれで明確になったから良しとしますか?
              • by Anonymous Coward
                >>障害対策がデータの重要性とコストの兼ね合いってのは自明だろ?
                >
                >自明ですね。

                重要性とコストの兼ね合いが自明ならバックアップをする場合としない場合が発生するのは当然の結論です。
                なのに、

                >たかだかメール記事とWebサイトのバックアップ程度もできないような人間が、
                >コミュニティをまとめるなんてできやしませんから、まともに活動もできずに自然消滅ってのは自明です。

                というようにバックアップをすることしか結論が出
              • by Anonymous Coward
                >無駄です、kenjiさん。

                本人ってことでファイナルアンサー?
              • あのー、私は別に煽ってた訳じゃないんですよ。本当に知りたいんです、どんな責任を想定して議論されているのかを。全く違う形のモノを想定していたら議論できないでしょう。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                >検討するまで無く、月イチくらいはバックアップを取るくらいのデータだと思うが。

                思ってどうする。そういう自分勝手な決定が、資源の無駄遣いだとか指摘される原因なんだぞ。

                >この二文を読んでも目を疑わない人ってちょっとどうかと思うぞ。

                思いこみだけで他人を動かせると思わないように。
              • by kenji (81) on 2003年10月26日 14時34分 (#421545)
                では、

                「わたしにどんな責任があるというんでしょう? 本当に知りたいんです。」

                と主張して下さい。それが役に立つと思う間は。

                別に煽っているわけではないです。質問しているのは私であって、本当にわからないという回答も回答だと思います。わからない人に説明することは不可能です。だってわからないんですからね。よって議論などもともとできないのです。『バカの壁』でも読んでみて下さい。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                >特定の技術力の有無

                バカですね。
                技術の問題ではないのは自明です。

                >システム運用の基礎

                何のためのシステムであるかという前提がある以上、
                検討するまでもなくする必要のあることというのは存在します。
              • by Anonymous Coward
                >バカですね。
                >技術の問題ではないのは自明です。

                ほほう。
                #420645の「たかだかメール記事とWebサイトのバックアップ程度もできないような人間が、コミュニティをまとめるなんてできやしませんから」 [srad.jp]が馬鹿であるのは自明なのですね。

                >何のためのシステムであるかという前提がある以上、

                「何のため」がトンデモさんはなぜかわかってしまう訳です。
              • by kenji (81) on 2003年10月27日 0時17分 (#421766)
                >思ってどうする。

                思ったらあとは実行すればよいのでは?

                >思いこみだけで他人を動かせると思わないように。

                なんで他人を動かす必要があるんでしょう?
                親コメント
              • by kenji (81) on 2003年10月27日 0時30分 (#421770)
                それは済まなかったですね。 私の書いたのは NLUG の話です。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                >私の書いたのは NLUG の話です。

                ああ、やははり

                >あなたが 300人ユーザのいる LUG を運営しています。

                で一般論どころかNLUGを語れると本気で思っていたのですね。
              • by Anonymous Coward
                >思ったらあとは実行すればよいのでは?

                kenjiは思うが、kenjiは実行していませんね。

                >なんで他人を動かす必要があるんでしょう?

                まあ、自分も動かせない人だし。
              • by kenji (81) on 2003年10月27日 8時08分 (#421835)
                >で一般論どころかNLUGを語れると本気で思っていたのですね。

                どういう意味でしょうか?
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                「たかだかメール記事とWebサイトのバックアップ程度もできない」
                が技術の話だということにしたいのですね。
                その程度か。

                >なぜかわかってしまう

                あなたにはコミュニティにとってWebサイトとメールのアーカイブが
                なんのためにあるのか程度も理解できないのですね
              • by Anonymous Coward
                >>なぜかわかってしまう
                >
                >あなたにはコミュニティにとってWebサイトとメールのアーカイブが
                >なんのためにあるのか程度も理解できないのですね。

                やはり、「なぜかわかってしまう」のですね。

                >そもそも、システムが存在する以上なんらかの前提は存在します。
                >その程度のことも理解しなくても問題ないレベルのところで働いているのですかね?
              • by Anonymous Coward
                >>楽そうでうらやましいです。
                >いや苦しいですよ。
                >システム設計を行った方なら、そこら辺をちゃんと理解する苦労はみな知っていますね。

                いーや、知ってるようには見えない。というか、何も知らないかDQNなシステム設計しかやってないと思われ。

                # DQNな会社でDQNな教育を受け、DQNからのデスマーチで苦しいのだろうw
              • by Anonymous Coward
                >DQNな
                >思われ
                >DQNな
                >DQNな
                >DQNからの
                >w

                特徴的でわかりやすいですね。
              • by Anonymous Coward
                >「なぜかわかってしまう」のですね

                まあ、職場っていってもいろいろあるのでしょーがないですが、
                自分の周りの世界ってのは世の中一般に比べて極めて狭いってことは
                理解しておいたほうが何かとよいことがあるでしょう。

                >そこら辺をちゃんと理解
              • by Anonymous Coward
                >いまさら理解するのに苦労せにゃならんのは理解できてないからですよ。

                ああ、やはり知らないことを知らない人なのですね。
                「いまさら」としてしまうところが特にダメですね。
                #まあ、トンデモさんは森羅万象をわかってしまうから可能なのでしょうけど。
              • by Anonymous Coward
                > 森羅万象をわかってしまう

                森羅万象をわかるのは無理だけど、#421941のACが馬鹿でDQNでど素人なのに、本人はそれを認識していないのは分かる。多分本人以外の誰でも。
              • by Anonymous Coward
                >森羅万象をわかるのは無理だけど、#421941のACが馬鹿でDQNでど素人なのに、本人はそれを認識していないのは分かる。多分本人以外の誰でも。 多分本人以外の誰でも。

                ということにしたいのですね
              • by Anonymous Coward
                なんていうか……
                世の中はあなた程度で理解できるほどレベル低くないよ。

                あなたが主張する「重要性とコストを考慮する必要がある」ってのはみんな理解してるんだよ。
                その上で「比較
              • by kenji (81) on 2003年10月27日 17時18分 (#422050)
                いつ私がどんな責任を他人に押しつけましたか?
                親コメント
            • by Anonymous Coward
              「○○はありえます」を否定して「○○はありえない」と議論するには、かなり厳密な論理が必要ですよ。あなたの意見では論理学的に不十分です。
              • by Anonymous Coward
                まだ展開されてない論理に対して”論理学的に不十分”?随分と哲学的な意見です事。

                # or テレパシスト

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...