アカウント名:
パスワード:
装填と排莢は手動なんだ。どうせ電装品積むんだから。電動にすればいいのに。なんか問題有るのかね
信頼性の問題が一番大きい。とSASの本に書いてあった。
たしか湾岸戦争かそれ以前に電動駆動の銃を検討したが信頼性がないので止めたと。
それは故障の問題だったかも知れないが、実戦時にバッテリー切れとか怖過ぎる。そうならないように予備の重いバッテリーを持っていくくらいなら、同じ重量の予備の弾倉を持っていくわな。
えるちゃん、涙目
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
照準は自動でも (スコア:0)
装填と排莢は手動なんだ。
どうせ電装品積むんだから。電動にすればいいのに。なんか問題有るのかね
Re: (スコア:1)
信頼性の問題が一番大きい。
とSASの本に書いてあった。
たしか湾岸戦争かそれ以前に電動駆動の銃を検討したが
信頼性がないので止めたと。
それは故障の問題だったかも知れないが、
実戦時にバッテリー切れとか怖過ぎる。
そうならないように予備の重いバッテリーを持っていくくらいなら、
同じ重量の予備の弾倉を持っていくわな。
Re:照準は自動でも (スコア:0)
えるちゃん、涙目