アカウント名:
パスワード:
日英米じゃない??# お米の国、万歳
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
全否定するつもりはないけど (スコア:1, すばらしい洞察)
日本米なのか??
Re:全否定するつもりはないけど (スコア:2, おもしろおかしい)
>日本米なのか??
日英米じゃない??
# お米の国、万歳
米国の国旗 (スコア:5, おもしろおかしい)
┌─┐
│米│ 「米って書いてあるじゃないか」
└─┘
「それはえげれすの国旗だ、バカ者」
# 我慢できなかった。
Re:全否定するつもりはないけど (スコア:2, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
同じ寄付金額なら、高い日本米買うより安い米買って一粒でも多く配れる方が
活動の趣旨にあってると思うが。
Re:全否定するつもりはないけど (スコア:1, すばらしい洞察)
おっしゃるとおりで、コメの買い付けが何処であろうと(国内分まで輸出に回しちゃってる国はべつにして)
効率的に購入、配布できればいい話なのですが、そもそも飢餓問題に対してなんで「コメ」に拘るのか、、
ってことですね。
「飢餓問題対策のために寄付金集めてます」で済む話と思うのですが。
これが役員の中に農業関係者がいれば、まあ理解できなくもないのですが、そういう訳でもなさげ。
「六本木一坪農園」という活動をしているようですが、検索してもそれらしいものがヒットしない。
小麦やトウモロコシにくらべれば価格の上昇してないから、それらの代わりに「コメ」を送るのは
たしかに合理的だとは思うのですが、どうもそういう趣旨ではなく、「コメ」に拘っている団体ら
しい。
まあそういうわけで、活動母体のNPO自体がよく判らないから不安なのですよ。
Re: (スコア:0)
#のぶされつっころすだ。
米貰って嬉しい人が多いかどうか知らないけれど (スコア:0)
貰う方もブランド選んだり色々使いでも多くなるでしょうに、ねぇ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
#「飛べない翼に意味はあるのでしょうか」