アカウント名:
パスワード:
強制仕様変更をstableに導入する是非を投票で決めて欲しいと思われ
udev、systemd、nftable、etcc...どんだけえらい目にあってきたか。。。
dist-upgrade時に選択枝出れば阿鼻叫喚も減るのに
# source.listでstableにしてると泣きを見るDebian
メジャーアップデートのときだけですよね?そうじゃなきゃ怖すぎる。
dist-upgradeってなんのためにするんですか?testing/unstableを使いつづけているのでdist-upgradeをしたことがない。
testing/unstable 使い続けてるのに dist-upgrade を頻繁にしていかないと、どんどん更新可能なパッケージ減っていきません? せっかく unstable に居るのに…# 依存解消のためのパッケージ削除は upgrade じゃ自動では行なわれないのでは
怠惰に dist-upgrade して、強烈な仕様変更で一日潰されるとか、それが sid の道。# 3ヶ月に一度くらいなもんですよぅ。
10年以上 unstable を常用して頻繁に dist-upgrade してます
でも最近だと /etc/networks/ifup.d/ の仕様が変わったくらいでunstable と言ってる割には大した問題は起きていません
systemd の時もちゃんと安全策&移行措置がとられていました
仕様変更で一日潰されるとかいう人は、単にスキルが足りてないだけだと思います
こういう輩ばかりだからいつまでたってもLinuxは逸般人用なんですよ
OSアップグレードでスキル必須な時点で十分一般人お断りじゃないですか
傲慢さにあぐら描いている恥ずかしさを改められないことこそがLinuxの普及を妨げている一番の原因じゃないでしょうかね
# Windowsの半期アップデートも大概だけれども
君はDebian sidが一般人向けだと思ってるの?そんなテキトーなこと言ってるヤツが(デスクトップ向けの)普及を妨げてる原因とやらだから人にいうのは止めて欲しい
君はDebian sidが一般人向けだと思ってるの?
なぜsid限定の話にすり替わっているのでしょう?もしかしてsource.list、stableの意味を勘違いしたのでしょうか?
source.listへの表記はstableとも書けるしsidとも書けるしリリース名でも書けます
stableと書いた場合はメジャーアップデート次期にメジャーアップデートされてしまいます
故にリリース名で書かずstableと書いていると痛い目を見ます
何故ならメジャーアップデートではスキルが有る情強さんでないと対処ができないということが前提となっているからです
そんなんじゃLinuxの一般普及は程遠いのでスキルが有る情強さん御用達という傲慢さは改めて行かないとあかんですよね
という話なのですが。。。
ただの白痴ですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
そんなことより (スコア:0)
強制仕様変更をstableに導入する是非を
投票で決めて欲しいと思われ
udev、systemd、nftable、etcc...
どんだけえらい目にあってきたか。。。
dist-upgrade時に選択枝出れば阿鼻叫喚も減るのに
# source.listでstableにしてると泣きを見るDebian
Re: (スコア:0)
メジャーアップデートのときだけですよね?
そうじゃなきゃ怖すぎる。
dist-upgradeってなんのためにするんですか?
testing/unstableを使いつづけているのでdist-upgradeをしたことがない。
Re: (スコア:1)
testing/unstable 使い続けてるのに dist-upgrade を頻繁にしていかないと、
どんどん更新可能なパッケージ減っていきません? せっかく unstable に居るのに…
# 依存解消のためのパッケージ削除は upgrade じゃ自動では行なわれないのでは
怠惰に dist-upgrade して、強烈な仕様変更で一日潰されるとか、それが sid の道。
# 3ヶ月に一度くらいなもんですよぅ。
Re: (スコア:0)
10年以上 unstable を常用して頻繁に dist-upgrade してます
でも最近だと /etc/networks/ifup.d/ の仕様が変わったくらいで
unstable と言ってる割には大した問題は起きていません
systemd の時もちゃんと安全策&移行措置がとられていました
仕様変更で一日潰されるとかいう人は、単にスキルが足りてないだけだと思います
Re: (スコア:1)
systemd の時もちゃんと安全策&移行措置がとられていました
仕様変更で一日潰されるとかいう人は、単にスキルが足りてないだけだと思います
こういう輩ばかりだから
いつまでたってもLinuxは逸般人用なんですよ
OSアップグレードでスキル必須な時点で
十分一般人お断りじゃないですか
傲慢さにあぐら描いている恥ずかしさを
改められないことこそが
Linuxの普及を妨げている一番の原因じゃないでしょうかね
# Windowsの半期アップデートも大概だけれども
Re: (スコア:1)
君はDebian sidが一般人向けだと思ってるの?
そんなテキトーなこと言ってるヤツが(デスクトップ向けの)普及を妨げてる原因とやらだから人にいうのは止めて欲しい
Re:そんなことより (スコア:0)
君はDebian sidが一般人向けだと思ってるの?
なぜsid限定の話にすり替わっているのでしょう?
もしかしてsource.list、stableの意味を勘違いしたのでしょうか?
source.listへの表記は
stableとも書けるし
sidとも書けるし
リリース名でも書けます
stableと書いた場合は
メジャーアップデート次期に
メジャーアップデートされてしまいます
故にリリース名で書かず
stableと書いていると痛い目を見ます
何故ならメジャーアップデートでは
スキルが有る情強さんでないと対処ができない
ということが前提となっているからです
そんなんじゃLinuxの一般普及は程遠いので
スキルが有る情強さん御用達という傲慢さは
改めて行かないとあかんですよね
という話なのですが。。。
Re: (スコア:0)
ただの白痴ですね