パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

1993年の486マシンでもLinuxは動く」記事へのコメント

  • そりゃ初期のLinuxなんて486マシンのコマンドラインで遊んでたんだから動いて当然ですよ!

    と思っていたらGUI付きか……今となっては3.1や95よりもリッチなOSなんだなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2018年01月10日 17時20分 (#3342257)

      いや、当時でもX-windowのGUIで使ってたよ

      486-66で、SlackWareとかRedhatをインストールした記憶あるし
      (周辺機器を選ばないとドライバで悩むのは今もか・・・)

      親コメント
      • by hakikuma (47737) on 2018年01月10日 21時27分 (#3342418)
        X Window SystemはXという名前のWindow Systemって意味なので
        X-windowという書き方は推奨されていません。
        Xのmanpageによれば、X.Orgが要求するのは以下のどれかです。
        ・X
        ・X Window System
        ・X Version 11
        ・X Window System, Version 11
        ・X11

        # と、何回言えば理解してもらえるのだろうか。
        親コメント
      • by minemo (41273) on 2018年01月10日 19時18分 (#3342328) 日記

        >いや、当時でもX-windowのGUIで使ってたよ

        時代はそうなのか。オジサンは悲しいです

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          90年当時、面接で見た開発中OSがGUIだったし、Unix(多分Tru64でコッチも開発中状態?)でも同様に有りましたねえ。
          まあ基本的にネットワーク経由なので普段は使ってませんでしたが。。
          今みたいにネットワーク速くないしw

      • by Anonymous Coward

        懐かしい。同じようなスペックでFreeBSD 2.2.x(7?8?)とか
        SlackwareとかLaser5 Linuxとか動かした記憶があります。

        本体は富士通のFMVだった覚えが…。

      • by Anonymous Coward

        私はbsd信者だったのでNetBSDやFreeBSDの最初のバージョンとかで使ってたけれど、i486でもX11が快適に使えましたよ。
        上モノがXlibやXawでウィンドウマネージャがtwmなどのほとんど裸のX11R6でしたから軽かったのです。
        OSF/Motifのツールキットが重量級のグラフィックコンポーネントと考えられていた時代です。
        GNOMEやらQtで組んだプログラムだったら、まあ使い物にならなかったでしょう。

        • たしか1993年ごろだったかな、Linuxはまだ1.0が出る前の頃の話。

          486DX2 66MHz と、SPARCstation2(SPARC 40MHz)が、だいたい同じぐらいの速さでしたね。
          大学で使ってたSunOSとほぼ同じ環境が自宅でも使える、ってことで
          386bsd+patchkit上でX11R5(まだR4だったかも)を動かしてましたが、
          twmでktermとNemacsを使うぐらいなら、サクサクでした。

          メモリは4MBでは厳しく8MBは欲しかったかな。Linuxの方は4MBでも実用レベルで動いたので、ノートパソコンでの利用とかメモリ増設が厳しい場合にはLinuxが選択肢に挙がってた感じ。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        Cx486DX2-66 + 20MByte でSlackware,Debianを使ってました。
        X + FVWMでした。
        Netscapeが遅くて遅くて。
        HDDがPIOモードだったせいもあります。

      • by Anonymous Coward

        1994年にはAM486DX4-100でSlackwareでインストールしたXが快適に動いていた記憶があります。
        メモリは4MBだったかなぁ??

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...