この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
横浜市に大学顔負けの実験設備を持つ高校がまもなく開校
|
ログインアカウント作成
|
Top
|
117
コメント |
コメント検索
|
ログイン/アカウント作成
「
横浜市に大学顔負けの実験設備を持つ高校がまもなく開校
」記事へのコメント
記事ページを表示
アーカイブ済み
しきい値:
-1: 117 コメント
0: 114 コメント
1: 48 コメント
2: 7 コメント
3: 3 コメント
4: 1 コメント
5: 0 コメント
平坦なまま
ネストする
コメントなし
スレッド表示
古い順
新しい順
スコアの高い順
古い順 (スレッド無視)
新しい順 (スレッド無視)
検索
117
コメント
Log In/Create an Account
全 表示:
-
0
+
タイトルのみ:
-
0
+
非表示:
0
(しきい値:
0
/
0
)
Re:ネーミング
(
スコア:1
)
by
tomone (15592)
on 2009年01月28日 23時01分 (
#1501122
)
ホームページ
何故に女子校(^^;
日経エレクトロニクス 2008-12-15号に載ってましたが、
元々「横浜フロンティア高等学校」に内定していたのが、
和田先生が「科学」を入れろと言ったそうです。
事務局は校名に「科学」「サイエンス」を入れると生徒が来ない可能性を
危惧したんですが、「科学」を入れないと意義が不明確になると。
他にも鶴見区に「横浜サイエンスフロンティア地区」がある。
カタカナで長く、目立って印象深いとかの理由も。
しかし、この高校とても羨ましいですが、大学がしょぼく見えるとか、
文系教科も必要な大学入試が不利になるとかもありそう…
--
TomOne
シェア
親コメント
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
閉じる
スラド
処理中...
Re:ネーミング (スコア:1)
日経エレクトロニクス 2008-12-15号に載ってましたが、
元々「横浜フロンティア高等学校」に内定していたのが、
和田先生が「科学」を入れろと言ったそうです。
事務局は校名に「科学」「サイエンス」を入れると生徒が来ない可能性を
危惧したんですが、「科学」を入れないと意義が不明確になると。
他にも鶴見区に「横浜サイエンスフロンティア地区」がある。
カタカナで長く、目立って印象深いとかの理由も。
しかし、この高校とても羨ましいですが、大学がしょぼく見えるとか、
文系教科も必要な大学入試が不利になるとかもありそう…
TomOne