アカウント名:
パスワード:
あなたが個人的に関わっていることがらについて記事を書くときには、あなたは、いつも以上に注意を払い、あるいはそれを控えなければなりません。このルールは、あなた自身、あなたの業績、あなたの会社、あ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
Wikipediaは信用できない (スコア:3, 興味深い)
トリビアとか、余談とか、未来の予想とか、知ってもどうしようもないことだらけで、
果てには主義主張などを持ち出してバトルする人もいる。
ソースを示せ、といわれてもソースを示さないというパターンもあるし、
方針に従って編集せよと要求された人は、その方針が間違っているなどとけちを付け出す。
10万項目ワーイワーイ、20万項目おめでとー、30万項目やったねー、と
数だけを見て喜ぶ輩もいるが、そんなのはどうでもいい。それのみで百科事典の質を決定できるのであれば、
今頃BritannicaやNipponica、Encartaなども項目数を水増しして質を
Re:Wikipediaは信用できない (スコア:1)
これらのことを考えると、安易にWikipediaの情報を「信じ込んだり、引用する」のは危険であり、引用などを禁止されるべきかもしれませんが、それ以上にWikipediaの情報が正しいのか正しくないかを判断出来るように教育すべきだと思います。
Wikipediaはあくまで参考にすべきっと、そう教えるべきです。
// 本来は編集者のモラルが問われる問題ではありますが、不特定多数が編集できる以上しょうがないことでしょうね。 //
Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
Re:Wikipediaは信用できない (スコア:0)
>英語版のen.wikipedia.orgはアニメや人物などの記事にどう見ても著作権や肖像権を
>侵害している画像が掲載されている事が多くあります。
Fair Use [wikipedia.org]で、アメリカ国内法では教育目的や参照のためなら
著作権保持者の許諾なしに引用可能。その法解釈の下で掲載されている。
画像のプロパティ [wikipedia.org]
Re:Wikipediaは信用できない (スコア:0)
されてません。
Wikipedia:自分自身の記事をつくらない [wikipedia.org]には、