アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
実際の実験方法 (スコア:5, 参考になる)
こんな感じで実験 [aist.go.jp]するそうです。
And now for something completely different...
科学はモデル構築 (スコア:4, すばらしい洞察)
地質学には詳しくないのであまりうまく言えませんが、粉体とみなすとか流体とみなすとかするのも、結局はこういうモデル化なんですよね。とくに粉体の理論は発展途上と聞いているので、ココアパウダーなどで粉体というものに対する直感を養うのは有用な気がします。
粘土をこねるように数式をこねて、直感的なトイ・モデル(トイ・モデルのほうが本質的な現象が見やすいことはよくあります)から実用的なモデルまで組み立てる、という感覚に近いと思います。科学にはまず直感が重要なんですよね。
賛成 (スコア:2, 興味深い)
# 数学とかだと下手にイメージを持たない方がいい場合もあるのだろうけど。
yp
Re:科学はモデル構築 (スコア:1, 参考になる)
# ちょっと違うか